教育・勉強 英語ができると5教科が伸びる!? 南相馬市のグローバルスクールスキップの黒川です。この記事では、英語学習が5教科の勉強全体に与える影響とその重要性についてお話したいと思います。 お子さんが中学校に進むと、科目数が増え、勉強の難易度も上がっていきます。その中で「英語」は特に重要な科目の一つです。しかし、これは単に「国際社会に対応するた... 2024.10.02 教育・勉強英語
アンケート 11月と12月の「今日から読めちゃうハングル講座」のアンケートを公開します! ヨロブンアンニョンハセヨ〜! 受講者の皆さんには、他にもたくさん学びたい人がいますよ〜と言っていただけるんですが、なにせ宣伝をしていないのでそれほど受講生がいません。先月と今月2回に渡って「今日から読めちゃうハングル講座」を開催しました。これで10人近くの方が南相馬市内でハングルが読めるようになった... 2023.12.23 アンケート
韓国語 なんでこんなに似てるの?日本語と韓国語の激似表現。似ているというより同じやつ。 アンニョンハセヨ〜!SKIPのくろちゃんこと黒川です!気軽にくろちゃんと呼んで下さい♪ 日本語と韓国語が似ていて、日本人にとって学びやすい外国語というのはこちらの動画で解説していますが、 今回は日常会話のタメ口でめちゃくちゃ日本語に似ている表現を教えます。ほぼ日本語の感覚のまま使える表現で、ドラマに... 2023.11.21 韓国語
韓国語 韓国語をマスターしたいなら、他の外国語で挫折した経験がある方がいいのはなぜか? アンニョンハセヨ~!SKIPのくろちゃんこと黒川です。 もしあなたが他の外国語習得に挫折した経験があれば、韓国語会話習得にプラスになります。 なぜかというと、韓国語が日本人にとってどれだけカンタンな言語なのか他の言語と比較出来るからです。もちろんこれは、他の言語と比較してという話ではありますが、ほ... 2023.11.15 韓国語
アンケート 「今日から読めちゃうハングル講座」in南相馬の第3回目受講者アンケートを公開します!最年少記録更新! ヨロブンアンニョンハセヨ〜!SKIPのくろちゃんこと黒川です! 昨日土曜日に、南相馬NARUにて「今日から読めちゃうハングル講座」を開催しました! 初めて記念写真を撮りました。 今回は4名の参加でした。実は、そのうちの一人は長女小学3年生です。僕たち家族は2年間アメリカに住んでいたので、長女はローマ... 2023.10.29 アンケート韓国語
韓国語 韓国語をちょっと話せるだけでどんなことがあるか。 アンニョンハセヨ~くろちゃんこと黒川です。 一つ最初に質問をさせてください。あなたの周囲で韓国語を話せる方は何人位いるでしょうか?では、話せるというほどではなくても、旅行に行ったときに片言で話せる…位の方はどうでしょう?更に、話せないまでも聞くことが出来る方は何人くらいいるでしょうか? もちろんあな... 2023.10.27 韓国語
韓国語 「本気で学ぶ韓国語」【第1課】解説&レクチャー動画をリリースしました! 本気で学ぶ韓国語は、僕が10年以上韓国語を指導してきていていまだこれを超えるテキストがないほど良質な独学用テキストです。テキスト自体がとても優れているのですが、それでも自分ひとりで学習を続けるというのは至難の業です。だから、更に学びやすいように解説動画レクチャーを制作しました。 今回第1課の解説をし... 2023.10.25 韓国語
アンケート 「今日から読めちゃうハングル講座」in南相馬を開催しました。アンケートを公開します! ヨロブン アンニョンハセヨ〜!くろちゃんこと黒川です^^ 10月19日に「今日から読めちゃうハングル講座」in南相馬を開催しました。今回は第2回目だったんですが、第1回目は一人も応募がなかったので、実質第1回目となりました(泣) 今回南相馬市内から二名の方が参加してくださいました。お一人は独学をやっ... 2023.10.21 アンケート韓国語