LINE
電話
Instagram
セルフスタディAI 5教科コース
小学生から中学生まで、国・社・数・理・英の5教科を学べる
最先端AI×自立学習システム

スキップのセルフスタディAI5教科コースは、まるで家庭教師が目の前にいるような学習体験を提供するAI学習システムです。
24時間365日、お子様の学習をサポート。国語・算数(数学)・理科・社会・英語の5教科に対応し、学校の授業やテスト対策もこれ一つで完結します。
ただ動画を見るだけでなく、適度な質問・対話で集中力をキープ。正解した時の褒め言葉や、できなかった時の励ましもAIがサポート。
親には難しい「褒め伸ばし」や「励まし」も、スキップならお任せください。

黒川

黒川
黒川自身がやってみて、めちゃくちゃいいじゃん!!!!!これなら勉強やりたくなる!って思いました。

スキップ代表の黒川が惚れ込んで導入したこのシステム。二人の娘に「勉強やり過ぎだから、それくらいにして休みな」と言うことになるなんて!

セルフスタディAI 5教科コースの特徴

1.AIによる個別最適化学習

AIが苦手や得意を分析し、最適なレベルで出題。
算数でつまずいたら原因となる単元まで自動でさかのぼり復習
いつでもどこからでも「やり直し」ができる安心感。
チャレンジする気持ちを大切に応援します。

2.ゲーム感覚で楽しく学べる

勉強が嫌いな理由は「分からないから」。
でもスキップなら、キャラクターが優しく教えてくれるからゲーム感覚でワクワク学習
系統マップで自分のペースで進めるから、勉強嫌いも続けやすい!

黒川

黒川
系統マップはまるでスーパーマリオのステージ選択画面のよう。

3.自宅でも教室でも使える柔軟性

塾に通えない日も、自宅や旅行先で学習OK
英語多読・冒険英会話・タイピングなどのオプションも充実。
ITが苦手な親御さんも、使い方をしっかりサポートします。

4.成績以外の部分の安心感

定期的な進捗報告や面談、コーチによる目標設定・メンタルサポートも実施。
ただ点数を上げるだけでなく、スキップが出ちゃう未来へ一緒に進みます。

5.費用対効果

3教科・5教科をまとめて学べるから家計にもやさしい
さかのぼり学習・先取り学習も自由自在。
英語は「科目」から「世界とつながるツール」へ。
中学英語だけでも海外で通じる力を、楽しみながら身につけます。

黒川

黒川は実際に40歳を超えてアメリカの学校を卒業しました。その際、役に立ったのが中学英語です。学校で習う英語をどのように会話まで持って行くのかが民間塾が注力すべきポイントだと思います。

まとめ:自治体導入とスキップとの違い

「すらら」は全国の自治体でも導入が進むAI教材。
スキップでは、自治体版よりも充実したフルメニューで、個別最適化・無学年式・進度管理・保護者レポートなど、すべての機能を活用できます。
「すらら」の効果と、スキップ独自のサポートを両方体験できるのが強みです。

「すららドリル」は公立小中学校で活用される姉妹版。
スキップでは5教科フルメニュー+AI個別最適化+学習進捗レポート+無学年式学び直しが可能です。

一般的な学習塾との比較

お子さんの特徴や環境によって合う合わないがあります。他塾様と比較検討してください。スキップは進学塾ではありません。高度な受験指導は他塾をおすすめします。

比較項目 スキップAI5教科コース 一般的な学習塾
学習場所 自宅・塾どちらでも可/オンライン対応 原則通塾(教室のみ)
学習日数・時間 通塾日以外も毎日学習可/24時間いつでもOK 通塾日のみ/時間・曜日が決まっている
5教科対応 選択可(3教科・5教科) 1教科ごとに追加料金が発生する場合が多い
教材 月謝に含む 別途購入が必要な場合が多い
AIによる個別最適化学習 一人ひとりの苦手・得意をAIが分析し、最適な問題を自動出題 基本は一斉指導または講師の裁量による個別指導
進捗・到達度管理 AIが自動で記録・分析し、保護者にもレポート配信 塾側で管理/保護者への共有は面談や紙ベースが中心
苦手分野の克服サポート 苦手単元はさかのぼり復習可/得意は先取りも可 苦手分野は講師の判断・時間配分次第
パソコン・ICTスキルの向上 パソコンを使いこなすことで自然とデジタルリテラシーも身につく 紙教材中心/ICT活用は限定的
タイピングスキル習得 自分専用パソコンを利用してタイピングを習得。プログラミングの基礎が身につく。 プログラミングスクールに別途通う必要あり
学習意欲の向上 ゲーム感覚・キャラクター・インタラクティブ教材で楽しく学べる 従来型の授業スタイルが中心/先生や他塾生との関係が重要
学習履歴・データ活用 大量の学習データをAIが分析し、常に最適化された教材・問題を提供 講師の経験や感覚による指導が主であるが、これが最大の強みでもある
保護者サポート 保護者用管理画面で進捗や学習状況をいつでも確認可能 面談や電話での報告が中心
コストパフォーマンス 5教科まとめてリーズナブル/追加費用なし/季節講習も安い 教科追加ごとに料金増/教材費・テスト費・季節講習など別途費用
通塾の安全性・利便性 通塾できなくなっても学習継続できる/オンライン通塾も可/夜遅い帰宅や交通の心配なし 通塾が必須/夜遅い帰宅や交通リスクあり
先取り・戻り学習 無学年式で学年を超えた学習が可能 学年ごとのカリキュラムが基本/個別対応は限定的
英会話の練習 発話チェックと採点機能標準装備/オプションコースもあり/講師は外国語活用に情熱あり 英会話スクールに別途通う必要あり
英検®対策 英検®3級まで対策コース標準搭載 別メニューであることが多い
部活や他の習い事との併用 塾を休んでも家や遠征先で学習可能 遠征や大会がかぶると休まざるを得ない
出席認定 実現可 各スクールにより
英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
AI5教科コースの英検®対策メニューは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

料金

※価格は税込です。

入会金

11,000円

受講料

開校曜日:火曜・水曜・金曜の11:00-20:00
通塾は1枠80分。その中でやるべき内容や時間は自由に設定可能。
遠方はオンライン通塾可能(開校日にオンラインでカメラオンにて入室。)
開始前に週間スケジュールの確認、初めの5分はタイピングトレーニングを実施。

小学生

月謝(税込) 通塾週1回
国・数・英
通塾週2回
5教科
小学生 8,800円 13,400円
※月謝には、システム利用費5,500円/月を含んでいます
※開校日に、オンラインルームにて参加も可
※ご自宅ではシステムを使って勉強し放題
※理科・社会は小学3年生〜6年生の範囲となります

中学生

月謝(税込) 通塾毎週1回
国・数・英
通塾毎週2回
5教科
中学1年生 12,300円 17,800円
中学2年生 14,500円 20,000円
中学3年生 20,000円 25,500円
※月謝には、システム利用費5,500円/月を含んでいます
※開校日に、オンラインルームにて参加も可
※ご自宅ではシステムを使って勉強し放題

オンライン(小中学生・保護者、既卒者など全年齢・全世界対応)

月謝(税込) 3教科
国・数・英
5教科
国・社・数・理・英
オンラインのみ 6,800円 11,200円
※月謝には、システム利用費5,500円/月を含んでいます
※開校日に、オンラインルームにて参加も可
※大人の方の受講も可能です。生涯学習、定年後の大学受験や留学などあなたの夢を応援します!