現在開校準備中!12月体験期間、レッスン開始が年明けを予定しています。

勉強が苦手でも大丈夫!たった1分から始める勉強法とは

スキップの黒川です。今回は僕のように、小学校・中学校と全く勉強の習慣が無かった子たち向けに記事を書いてみました。勉強法というよりも、目標達成するためのビジネススキルを勉強に置き換えています。これは僕も実体験済みの方法です。

勉強習慣がゼロでも始められる方法とは?

勉強ってどうやるんだろう?実は、小学校時代に勉強習慣が身につかず、でもなんとなくできていたことが、中学校に入り途端に勉強が苦手だと感じる人は少なくありません。小学生のうちは要領よくすればできた物が、一気にレベルアップし速度アップするからです。

つまり、コツコツ勉強する習慣を付けることがまず第一にやるべきことです。やらなかった習慣をやる習慣に変えるにはかなりハードルが高いです。しかし、最初から無理して長時間勉強する必要はありません。「まずは1分だけ勉強してみる」という手軽なアプローチを試してみましょう。1分なら誰でも始めやすく、簡単にできそうじゃないですか?

この「1分スタート」は、勉強に対する苦手意識を少しずつ取り除いて、「できる!」自分を発見し積み重ねるための第一歩です。それでは、次に1分から始める勉強法のメリットを見てみましょう。

1分から始める勉強法のメリット

1分から始める勉強法には、こんなメリットがあります。まず、時間が1分なのでめちゃくちゃ短いです。なんで10分、20分じゃないのか?黒川さんそれは甘すぎないですか?と言われるかもしれませんが、現時点でゼロなんです。ゼロなんだったら、1でもやったらいいですよね。一週間で7分も勉強をやることになります。

1分には「とりあえずやった!」という成功体験が隠れているんです。勉強が苦手な人にとって、この小さな成功体験は大きな自信に繋がり、次も頑張ろうという気持ちを生み出します。また、「1分ならできるかも」と思えることで、心理的な負担が軽減され、勉強に対する抵抗感が少なくなります。

さらに、1分という短時間でも、繰り返すことで確実に知識が定着し、無理なく継続できる勉強習慣が身につくのです。

具体的な1分勉強の始め方

実際に1分から始める勉強法の具体的なステップを紹介します。まず、勉強に取り掛かる前に、1分でできる何かを考えて準備します。例えば、英単語を1つ覚える、教科書を音読する、数学の公式を1つ確認する、など、あまり負担にならないものを選びます。そして、タイマーをセットし、1分間だけ集中して取り組んでみましょう。

この1分間を実践することで、「やれた!」という達成感が生まれます。そして、1分が終わった後、少しでもやる気が出たら、さらに1分延長してみても良いのです。

もっといいのは、1分で解ける問題を解くことです。1分以内に「分からない」を「分かる」に変えるのが最も効果的です。ただ、全く勉強習慣が無かった人にとっては少しハードルが高いかもしれません。

少しずつ時間を伸ばす、というか伸びちゃう

1分から始めた勉強時間を少しずつ伸ばしていくためには、無理なく進める工夫が必要です。例えば、最初の1週間は「1分だけ」でOKととことんハードルを下げる。本当に1分やったら終わりにする。だって、今までゼロだったから。

その後、慣れてきたら3分、5分と、少しずつ時間を増やしていくのがポイントです。急に長時間勉強しようとすると、続けるのが難しくなってしまいますが、少しずつ伸ばしていくことで、勉強が習慣化されていきます。

また、勉強後に自分を褒めるなど、ポジティブなフィードバックを取り入れることも継続の助けになります。それが手帳の役目です。

さあ、1分から勉強を始めよう!

勉強が苦手な人にとって、最も難しいのは「続けること」です。最初から完璧を目指さず、まずは「1分から始める」というシンプルなアプローチが、無理なく勉強を習慣化するための鍵となります。1分という短い時間なら、心理的な負担も少なく、すぐに行動に移すことができます。さらに、小さな成功体験が積み重なり、自信がついていくことで、徐々に勉強時間を増やしていけるようになります。その道のりをサポートするのがスキップの役目です。

勉強が苦手でも、1分からなら始められます。大切なのは、小さな一歩を踏み出すこと。そして、その一歩を少しずつ積み重ねていくことで、必ず勉強への苦手意識を克服し、学習の成果を感じられるようになるでしょう。そのときはあなたにとって、勉強時間がスキップしているような楽しい時間に変わっているんです。

たとえ1分だとしても、やらないよりは断然ましです!一度エンジンが付けば、あとは勝手にやりたくなっちゃいますよ!

タイトルとURLをコピーしました